―「メイド喫茶元オーナー・ヒロN『脱・非モテ講座』」は、メイド喫茶元オーナー・ヒロN氏が、メイド服を脱いだ素顔の女の子と接して得たノウハウを非モテタイムズで教えるコラム、第99回です。―
さて、今回は、こんな問題を取り上げてみました。
「僕は好きな子と一ヶ月ほど前まで、まわりの友達を連れてご飯を食べに行ったり、二人で帰ったりするようなことが2,3回ほどありました。
しかし、最近になってから彼女は二人で帰り道に寄るコンビニに全く道が逆方向の友達についてきてもらってきたことがありました。
つまり僕と二人で帰るのが嫌だということなのかと考えています。
そのときはその子を含めてみんなで大学図書館で勉強を終えてからの帰りでした。
それから数日、僕をみかけても自分から挨拶をしなくなったり、「お疲れ様です。(サークル内の先輩に対する挨拶)」と敬語でいわれたりするようになりました。
それからしばらくは食事さえはおろか、全くと言っていいほど会話をしなくなり、避けられてるように思います。
これは向こうが自分への好意に気づいて、避けはじめているのでしょうか。
確かに僕はなるべく彼女と出会うようにしていたり、彼女の感じること、好きなものに共感するようにしていたし、話だって身近な質問をなげかけ聞く側に徹して、たまに自分の意見をいうようにしていました。
お洒落だってそこそこしているつもりです。
ヒロNさんのコラムや様々なコラムを参考にして行動をおこしてきていました。
もし付き合えなくても、友達としてやっていきたいです。
女子は好きでもない人からアプローチをされると距離をおくものなのですか。
僕は避けられているのでしょうか?
僕は彼女から嫌われてしまったのでしょうか?
断るという意味での「避け」なのでしょうか?
またこの避け(?)をやめてもらうにはどうすればいいでしょうか。
長文・乱文・多質問しつれいしました。
お手数ですが回答よろしくお願いします。」
僕の言うとおり、ふるまってきたのに、避けられはじめた、とか言われると、ちょっと責任を感じるなあ。
この場合、おもに2つの原因が考えられます。
1つは、純粋に、彼女が「無理」と思っていること。つまり、ふられているんです。どうして!と納得できないかもしれないけれど、女の子の好み、モノの感じ方の本当のところは、男子にはわからないし、実は、女の子本人でさえもわからないことがあります。顔が嫌い!とか(別にブサメンだと言っているわけではありません)、なんか昔、ソバをすする音が気に入らない、と言われて、婚約解消されてたヒトがいましたね。
こういう場合は、無理に追わないで、一旦、引きましょう。他の女の子に目を向けてもいい。チラチラとその子の視界に入る程度につき合っておけばいいです。
2つめは、他の男です。つまり、彼女には、彼氏がいて、他の男を近づけるな!と言っているのかもしれません。彼氏が、実際にそう言ってなくても、女の子の方で、やっぱり、こういうのはヤバイからやめよう、と思って、避けはじめたのかもしれません。
最近、女の子もオープンになって、彼氏が出来たら、「これ、あたしの彼氏!」なんて言う子も多いんですが、隠している子もいるものです。もし隠している場合、それは、隠している相手に、ちょっとは気がある場合が多いのです。
この質問の彼は、結構、素直な、性格のいい男子だと思うので、ちょっとショックを受けてしまうかもしれませんが、女の子にだって、結構浮気心はあります。彼氏が出来たら彼氏一途とばかりは限らない子もいるのです。彼氏がいるのに、他の男子にちょっかい出してみたり、そして、その相手が、本気になりだしたら怖くなって逃げたり、なんてことをする子もままいるのです。
自分のことに置き換えて、考えてみると、わかりやすいかもしれません。
彼女をゲットしたことがない男子は、彼女ができたらどんなにいいだろう! 僕に彼女ができたら浮気はしない! 彼女を悲しませるようなことはしないぞ! なんて思ってるものですが、実際に彼女ができてしまうと、「あれ? オレ、本当に、この子でよかったのかな?」「もしかすると、明日、もっと可愛い子にめぐり合うかもしれないぞ! そうなったら、どうしよう」とか思ったりするものです。
人間て欲が深いんですよ。女の子の方だってそうです。だから、この話の本当のところはわからないかもしれませんが、こういうケースも意外と多いものなのですよ。
1の場合にしても2の場合にしても、君が、彼女と、ちょっといい線まで行ったのなら、彼女は、本当のことはバラさないだろうなあ。だから、そこは追求しないこと。少し、その女の子から離れた方がいいな。そのうち、友達とかから、真相が流れてくるかもしれません。
では次回も、読者の質問から
「ブサメンがもてるための努力」
についてお話しましょう。
(ヒロN)
※ヒロNさんに相談したいお悩みがございましたら、下のコメント欄からどしどしおよせください!(非公開にしたい人はそのように付け加えてくださいね)
毎朝、脱非モテ講座をチェックするなら非モテタイムズをフォローしよう!
ヒロN
コラムニスト。コピーライター。プランナー。1958年生まれ。生物学的にはおっさんですが、精神年齢的には、中学生程度です。2005年から2008年 までメイド喫茶を経営。その経験を活かし、「女の子の取扱い説明書」なる本を書きました。著書「メイド喫茶元オーナーが書いた女の子の取扱い説明書」「男 のダイエット」「脱力系シニアライフのすすめ。」(いずれも無双舎刊)・ヒロN氏のブログ 「ヒロN式!」
■あなたにオススメの記事!